スポンサーサイト
2020年11月4日
皆さんこんにちは!こんばんは!!」ロト君です。今回は、お久しぶりに登山をしてきました!
場所は、「宮崎県 西米良 石堂山」です。

1.石堂山について
市房山(いちふさやま)、天包山(あまつつみやま)とともに米良三山(めらさんざん)の1つで、西米良(にしめら)村内にありますね。
標高は「1,547m」です。1,500m級の山です。割と標高は高い方です。
2.アクセス
アクセス方法は、下記のGoogle Mapsを参照して下さい。
6合目からの登山でしたが、登山入り口までの林道は、道が悪く。パンクしそうな感じですので、慎重に進む事を推奨します。
3.風景
石堂山から見える風景はこんな感じです。
石堂山 市房山が見えます
途中の開けてる場所からは、市房山が綺麗に見えますね!!(まだ、登っていませんww)
4.ヤマメシ
今回のヤマメシは、下記のモノです。

チキンに玉ねぎとケチャップを入れた、チキンケチャップです。コッヘルでグツグツしながら作りました。
一緒に上って来たメンバーは、リゾットを作っていましたね。トリフ入りので匂いがかなり美味しそうでしたww
5.まとめ
今回初めて登った「石堂山」。結構、Excitingなスポットもありまして、最初は無理やろぉ?っと、思ったりもいましたが、メンバーがスイスイ登って行くので、付いて行くのが必至でしたww
登山時間はYAMAPで計測してますが、下記のような感じです。

少し、時間をかけて登りました。
実際には、山頂で大休憩もしたのでもう少し長めの登山ですね。
本日は、少々筋肉痛ですが、久しぶりに楽しい。登山でした!
では、今回はここまでで!(*’ω’*)ミ★ノシ!!