皆さんこんにちは!こんばんは!!お久しぶりです。ロト君です。
今回は、「LG 32UN500-W 4K PCモニター」を買ってみたので、その子のレビューをしてみたいと思います。
1.今回購入したモノについて
今回は、Amazonさんから購入をしました。価格は、2020年10月31日で、45,980円です。
欲しいなぁ、と前々から思っていましたが、アマゾンプライムデーでも迷って、数日経ってからようやく購入した次第ですww
本当だったら、もう少し安く購入できるはずだったんですけどね・・・。まぁ、結果オーライ!です。
大きさの詳細はこんな感じです。

割と、大きいですね。実際、私のデスクに置くとこんな感じになりました。

大きさの比較の為、ほろよい缶やねんどろいどちゃん達を置いています。
2.ポートの配置
ポートの配置はこんな感じです。

ディスプレーポートやHDMIが2つあるので、ポート数は十分かと思います。強いて言えば、タイプCが欲しかった感じですね。
3.実際の梱包
実際の梱包はこんな感じです。

結構、きれいな感じですね。他のバージョン?型番の子には、アームタイプなどもあるようです。
後から、分かりましたが、ポートにタイプCが付いてるのもあるようですね。
4.まとめ
実際、購入して使った感想ですが、外観。スピーカーはいい感じです。
しかし、少し気になったのが、マウスの残像感ですね。今までの2Kモニターなどでは残像感はそこまで感じなかったのですが、画面が大きいせいもあるのか、残像感がありますね。
HDMIのケーブルの相性もあるかと思いますが、周波数?リフレッシュレートが低い感じの様に思います・・・。上記が少し残念ですね。
まぁ、使えない事はないので、大きな問題ではないかと思います。

画面の方は勿論、キレイです。角度の調整も出来ますね。

もし、気になりましたら、下記のURLより、調べてもらえると幸いです。
では!今回はここまでで!(*’ω’*)ノシ≡3